初頭効果と親近効果 ”初頭効果”と”親近効果”という言葉を聞いた事があるでしょうか? 簡単に言うと”初頭効果”は第一印象が大事、”親近効果”は去り際が大事。 人間は「最初」と「最後」に起こった出来事の影響を強く受ける、と […]
続きを読む”37%の法則”とは?魔法の確率を利用したゲーム開発術
37%の法則とは? 皆さんは確率の話に興味はありますでしょうか? 私は大好きで、一時期は確率について調べ回っていました。その時にふと思った事を取り上げていきたいと思います。 ”37%”という確率にまつわる数学的な話です。 […]
続きを読む”カリギュラ効果”で「禁止を武器」にするゲーム開発術
カリギュラ効果とは? ”カリギュラ”効果とは、禁止されるとかえって余計にその行為をやってみたくなる心理のことを言います。 カリギュラというのは暴君で知られるローマ皇帝の事です。 その皇帝の残虐さを題材にした映画「カリギュ […]
続きを読む”アンダーマイニング”効果?動画リワードに潜む罠!
アンダーマイニング効果とは? ”アンダーマイニング”効果とは、内発的に動機づけられた行為に対して、報酬を与えるなどの外発的動機づけを行うことによって、モチベーション(やる気)が低減する現象の事です。 簡単に言うと、好きで […]
続きを読む”バンドワゴン”効果を狙え!バズるためのゲーム開発術
”バンドワゴン”効果とは? マーケティング用語に「バンドワゴン効果」というものがあります。 ”バンドワゴン”効果とは、ある選択が多数に受け入れられている、流行しているという情報が流れることで、その選択への支持が一層強くな […]
続きを読む”ベビーフェイス効果”とは?”可愛い”がゲームに与える影響
ベビーフェイス効果 ベビーフェイス効果とは「丸顔」「大きな目」「小さな鼻」「広い額」等の特徴を持つ人や動物に触れる事により「可愛い」「安心する」といった感情を持つ事を言います。 3Bの法則 CMの制作現場で使われている” […]
続きを読む“将棋”から学ぶ、ゲームにおける収束と拡散
将棋から学んでみる 今回は”将棋”を題材に考えてみたいと思います。 案外知られていないのが将棋は「戦争」ではなく「宝石」の取り合いゲームだという事です。 玉金銀はそのままの意味として 桂⇒肉桂(シナモン) 香⇒香木 と当 […]
続きを読む”オセロ”から学ぶ、シンプルで奥深いゲーム開発
オセロから学んでみる 今回はシンプルな対戦ゲームの中から”オセロ”を取り上げてみたいと思います。 ちなみに”オセロ”という呼び名は商標登録されていて、正式には”リバーシ”と言った方が正しいかもしれないですが […]
続きを読む”季節感”を利用せよ!四季を感じるゲーム開発について
季節感について 皆さんはゲームの“季節感”意識してますか? ランキングで流行っているアプリを見ると、ふと季節感を感じる時があります。 この時期だと”エイプリルフールネタ”が流行ってま […]
続きを読むバランス調整の味方”トレードオフ”
トレードオフとは? 皆さんは、”トレードオフ”という言葉をご存知でしょうか? 一方を追求すれば他方を犠牲にせざるを得ないという状態・関係のことである。 ※Wikipediaより抜粋 さて、ゲームおける”トレードオフ”とは […]
続きを読む